PMP試験対策ブログ ステークホルダーエンゲージメントってマネジメントとどう違うの?

こんにちは。PMP Masterです。

PMP試験対策ブログ更新していきます。

 

2020年2月から、個人レッスン形式で、個別のPMP試験対策を受け付けております。

さっそく2月に個別講座にお申込みいただきましたお客様(ブログの読者の方でもあります)から、いくつか素晴らしいご質問がありましたので、皆様にも共有させていただきたく、ブログの中で解答さてせいただきます。

 

PMP試験対策の個別講座を開講いたしました>

PMP試験対策 個別講座を希望する理由

  • PMP試験対策を納得がいくまで、1:1で行いたい。
  • PMP試験を受験したけれど、不合格になってしまった
  • 1:1の講座がどこにもなく、困っている。
  • 仕事が忙しく、PMP試験対策講座の出席する時間が取れない。
  • etc.

などなど、多様な理由でPMP試験対策 個別講座にお申込みを頂いております。

仕事で忙しいビジネスマンの方のために、個別でスケジュールや講義内容をアレンジしております。

 

個別講座の希望日程は、ヒアリング時にお聞かせください。

 

 <PMP試験対策 個別講座について>

PMP試験対策 個別講座の詳しい内容はこちらから⇒PMP試験対策 個別講座

お申込みされる際は、まずは、現状をお知らせください⇒ご質問・お問い合わせ

 PMP試験合格を強力にサポートいたします。

 

 

さて、今回は、ステークホルダーのエンゲージメントについてのお話です。

 

ご質問者

ステークホルダーエンゲージメントについて全体的に知りたい。この分野はツールと技法を理解すれば良いでしょうか? 

 

プロジェクト成功のための、ステークホルダーにプロジェクトに積極的にプラスで動いてもらうっていうのは、とても大切な事なんですよね。

 

今回の議題は、ステークホルダー・エンゲージメントについてです。

 

ここで、皆さんに一つご質問させていただきます。

 

PMBOK第6版から、

ステークホルダー・マネジメント⇒ステークホルダーエンゲージメント

 

と記載が変更にっているのにお気づきでしょうか?

ステークホルダー・マネジメントのプロセスとは言われていますが、マネジメントするのは、エンゲージメントなのです。それゆえ、計画プロセスのアウトプットは、ステークホルダー・エンゲージメント計画書です。

 

PMP試験対策ブログ ステークホルダー・エンゲージメント

PMP試験対策ブログ ステークホルダー・エンゲージメント

 

ステークホルダー・エンゲージメント

 ステークホルダーは、プロジェクト・マネジャーの力で、マネジメントすることは不可能です。それゆえ、ステークホルダー如何にプロジェクトに積極的に関与してもらえるかどうか、この点をプロジェクト・マネジャーのプロジェクト・マネジメントに委ねるというのがPMI並びにPMBOKガイドの考え方なのです。

 

そのためには、ステークホルダーのことを熟知していなければなりません。

 

そのために、

ステークホルダーの特定をします。

PMP試験では、それに関連するツールや技法が問われたりするでしょうね・・)

 

ステークホルダーの特定が完了したら、

積極的にプロジェクトに関与してもらいたいステークホルダーに、積極的にプロジェクトに興味をもって動いてもらえるように働きかけます。

 

どうやって働きかけるのか??

 

それは、人間力を駆使したコミュニケーションですよ!

 

ステークホルダーの欲しい情報をそろえて、提供する必要があります。

それは、どこに書いているのでしょうか???

 

ここら辺が、PMP試験で問われる可能性がありますね・。。

PMP MasterのPMP試験対策は、PMIの考えやPMBOKガイドの理念をターゲットにしながらPMP試験が作られていることを熟知しています。そうした情報を基に、どういった点がPMP試験で出題されているかを考慮して、対策講義をしています。そのような模擬試験を作成しています。

 

2020年7月より始める新傾向でのPMP試験問題に対しても、同様に対処しています。

 

PMP試験に一度で合格されたい方は、PMP MasterのPMP試験対策講座にお申込みください!合格まで全力でサポート致します!

 

PMP MasterのPMP試験対策講座の詳細は

こちら⇒PMP試験対策講座

 

今回ご質問いただきました点は、非常に良いポイントだったので、ブログにて共有させていただきます。

 

こうした考え方は、2020年の7月から開始される新しいExam Content Outlineでも変わらず大切です。

 

2020年7月からのPMP試験問題改訂の記事はこちら↓

pmpexamprojectmanagement.blog.jp

 

PMP試験対策ブログが、皆さんのPMP試験合格にお役に立てれば幸いです。

 

PMP試験対策の勉強方法について、アドバイスが欲しいという受講者、英文作成代行のお客様、ブログの読者の方が多数おります。

 

PMP試験対策については、こちらの記事↓で説明させていたただ来ました。

pmpmaster.hatenablog.com

 

ご参考にしていただければと思います。

 

今後ともご愛読よろしくお願いいたします。

 

PMP Masterの試験対策講座の情報はこちらです。

➡️PMP試験対策講座合格までサポート

PMP試験対策講座 少人数制

 

PMP試験頻出問題を優先に的をしぼり、Rita本の内容を盛り込んだPMP試験対策講座です。

PMP試験対策関連(➡PMP試験対策講座合格までサポート)、PMP試験申し込みについて、疑問などがございましたら、お気軽のお問い合わせください。

こちらからどうぞ⇒ご質問・お問い合わせ

 

 

PMP試験対策講座 スケジュール★

 

PMP試験対策講座のスケジュールはこちらです

PMP Master PMP試験対策講座スケジュール

 

講師は、PMP Masterが務めさせていただきます。少人数制のため、定員は8名までとさせていただきます。ご質問をしやすい環境ですので、受講の際はご質問を多めにご用意くださいね。

 

 

PMP試験対策講座の無料説明会を実施しております★

PMP試験対策講座の紹介をしております。また、PMP試験対策に関するあらゆる質問も受け付けております。

無料ですので、お気軽にお申込みください⇒無料説明会のお申込み

 (お申込みの際は、お名前、希望日時を添えて、お申込みください)

2020年7月より開始するPMP試験の新傾向についても、PMP試験対策の観点から話します!

 

 

PMP試験対策最新情報★

PMP試験対策講座、無料説明会やリスクマネジメントセミナーの講座日程を事前にお知らせいたします。無料ですので、ぜひご登録ください。

メルマガ登録はこちらまで⇒PMP試験対策講座情報 メルマガ登録

リスクマネジメントセミナー開催のご連絡

2020年3月中旬に、リスクマネジメントセミナーを開催いたします。場所・日時等詳細は追ってご連絡致します。プロジェクトマネジャー、これからプロジェクトマネジャーを目指す方にとって最も必要なスキルである”リスクマネジメント”について、短時間で身に着けていただく参加型セミナーとなっております。

リスクマネジメントセミナー詳細

日時:2020年3月中旬
場所:新宿
定員:15名(予定)
価格:41,000円(税込み)

リスクマネジメントをマスターできます➡リスクマネジメントセミナー

 

 

 

PMP受験申請用 英文作成代行サービス〉


PMP試験対策講師として、 PMP受験英文作成代行サービスをしております。

PMP受験申請用に、今すぐ英文作成が必要な方はお問い合わせください。

PMP試験申請英作文作成代行

 

pmpmaster.hatenablog.com

 

<料金・サービス内容>

英文作成代サービスの料金は、フルパッケージで11,000円(税込)となります。


所要期間:一週間程度

 

ご自身の必要な記載プロジェクト数が3つ、4つ、5つ、それ以上であっても、4500時間(7500時間)のプロジェクト数で同一のパッケージ料金にて代行させていただきます。もし監査対象になった場合でも、監査対応に関する英文作成はサービスでさせていただきます。

 

日本語記載にて、あなた様のプロジェクトマネジメントの経歴を教えていただければ、PMP試験申請のためのポイントを踏まえた英文の経歴を、「1週間程度」で作成いたします。

 

英文作成サービスをご利用をご希望される方は、まずは下記のお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

 
<お問い合わせ>

 PMP受験英文作成代行➡お問い合わせはこちらから

 

 

 

<過去のPMP試験に関する記事はこちらから読むことが出来ます>

<品質マネジメントについて>

PMP試験対策ブログ 品質マネジメントQC7つ道具+1 - PMP試験対策ブログ

 

PMPプロジェクト文章について>

PMP試験対策 ビジネスケースとベネフィットマネジメント計画書って見たことありますか?

➡️PMP試験対策ブログ ビジネスケースとベネフィットマネジメント計画書の作成 - PMP試験対策ブログ

 

PMP Masterの独り言>

PMP試験対策 49のプロセスは覚える必要はあるのか??

➡️PMP試験PMBOK第6版49のプロセスマップって、本当に丸暗記されているのですか?? - PMP試験対策ブログ